Vol.2【とにかく根気が必要】子犬のトイレトレーニング

ハニぱぱ
こんにちは。ハニーのぱぱこと、ハニぱぱです!

先日、インスタに以下の写真を投稿しました。

この投稿をInstagramで見る

【day5】ハニーのトイレトレーニング進捗 . ハニーをお迎えして5日目だんだんとトイレでおしっこ&の成功率が上がってきました。 . おしっこ&の場所・仕草・タイミングが分かってきたのでトイレまで誘導できればほぼ確実にトイレでしてくれます。 . トイレもゲージ内だけでなくゲージ外にも設けたことが成功確率が上がった要因です! . このままいけば、今月中には覚えてくれそうです♪ . 我が家が行ったトイレトレーニングの詳細はブログにまとめました。 . よろしければ、プロフトップのURLからご覧くださいm(__)m #pomeranian#pome#pomestagram#pomeranianworld#pomeranianworld#ポメラニアン#ポメラニアンが世界一可愛い#ポメラニアン大好き#ポメラニアン部#ポメラニアン子犬#ポメラニアンブリーダー #オレンジセーブルポメ#オレンジセーブルポメラニアン#トイレトレーニング#トイレトレーニング開始

ポメラニアンのハニー(@pomeranianhoney)がシェアした投稿 –

ワンちゃんを自宅にお迎えして早いうちにやらなければいけないのがトイレトレーニング

トイレトレーニングのやり方はYouTubeや本で散々頭に叩き込み、教え方のイメージはバッチリ…と思っていました。

が… 実際はそううまくはいかない(>_<)

ハニーをお迎えしてまだ、5日目ですがおしっこ&うんちの成功率は「おしっこ=70%」「うんち=40%」といった感じです。

もちろん、初日~4日目まではもっと成功率は低いです。というかトイレシートでしてくれる方が稀でした。

でも、この5日間で得たトイレトレーニングのコツとワンちゃんがおしっこやうんちをするタイミングについてお伝えしたいと思います。

これからワンちゃんをお迎えする方の参考になると嬉しいです。

トイレトレーニングはゲージ選びから

トイレトレーニングをする上で、ゲージ選びはとても重要だと思いました。

ゲージにはトイレを置けるモノとそうでないモノの2タイプありますが、少々場所を取ってしまってもゲージ内にトイレを置けるゲージを選ぶ方が良いです。

例えば、以下の様なトイレの置けないゲージは避けた方が良いでしょう。

理由は、ワンちゃんが夜ゲージ内で寝る時にトイレがないと、寝床でしてしまうからです。

おしっこ&うんちのついた場所で何時間も寝るのは衛生的に良くないし、ワンちゃんにとっても心地よい空間とは言えませんので、トイレを置ける広さのゲージを購入することをおススメします。

サイズ的には、小型犬でゲージの幅が90cm以上はあった方が良いでしょう。

我が家のハニーは小型犬(ポメラニアン)なので、楽天で以下のゲージを購入しました。

幅97cmのゲージです。見た目もオシャレでとても気に入っています!

おしっこ&うんちをする場所

まず、初めに理解しておかなければいけないのは、ワンちゃんはどこでもおしっこやうんちをする。という事です。

つまり、部屋中が全てトイレなんです。

そのため、ワンちゃんを自宅にお迎えしたらおしっこ&うんちをするまではずーっと監視する必要があります。

ちなみに、我が家では以下のように「ゲージの中」と「ゲージの外」で2つのトイレトレーを設けています。

夜24時~朝7時頃まではゲージの中に入れていますのでその間はゲージ内のトイレでおしっこ&うんちをします。

特に教えてはいませんでしたが、寝床ではおしっこ&うんちはしません。

おそらく、購入したブリーダーさんと同じような環境を用意したことで自然と寝床とトイレを認識してくれたのだと思います。

おしっこ&うんちのサイン(仕草)

ワンちゃんがおしっこ&うんちをしたい時は下を向いて部屋中をクンクン臭い始めます。

その動きが始まったら、名前を呼んでトイレ付近まで誘導します。

もし、呼んでも来ない場合は持ちあげてトイレ付近に連れてきます。

その時にトイレシートにおしっこの臭いを付けておくとそこがトイレだと認識しやすくなり、トイレでおしっこをしてくれる確率が上がります。

そしてトイレでおしっこ&うんちが成功したら、これでもか!というぐらい褒めてあげます!

ワンちゃんのしっぽがブルンブルンになるくらい、最上級に褒めます(笑)

これの繰り返しでハニーはトイレを覚えていきました。

おしっこ&うんちのタイミング(1日の流れでも説明)

では、ワンちゃんはどのタイミングでおしっこやうんちをしたくなるのか?

これが分かれば、ずっと監視しなくてすみますよね♪

我が家のハニーのケースですと…

うんち&おしっこのタイミング
1.寝て起きた時
2.ご飯を食べた後
3.前におしっこしてから2-3時間後

1日の流れだと、以下の様な感じです。

7時 起床

ゲージからハニーを出してしばらく遊び、その後リラックスタイム。

このタイミングでおしっこをすることが多いため、常に横目でハニーの動きを見ておきます。

そして、下を見ながらウロウロし出したら、トイレ近くへ誘導すると大抵おしっこをします。

おしっこしたら、褒めまくる!

7時30分 朝ごはん

朝ごはんを食べた後は大抵うんちをします。

ごはんを食べて直ぐにではなく少したってからすることが多いです。

おしっこと同じで「遊ぶ⇒リラックスする⇒うんち」という順番なので、遊んだ後は必ずリラックスタイムを設けます。

うんちの場合は、くんくん臭いを嗅ぎながらクルクル回り出します。

そして、ウンチングスタイルを取ります。

なので、おしっこ同様に下を向いてクンクンし出したら、トイレ付近に誘導しトイレシート上でうんちをするように促します。

8時~15時 リラックスタイム

この間は子供は学校。大人は仕事。

ハニーはゲージの中にいる事が多いため、ゲージ内でおしっこをします。

15時~19時 遊び&リラックスタイム

子供たちが帰宅したらゲージから出して目一杯遊びます。

午前中同様にリラックスタイムも作り、おしっこ&うんちサインが出たらトイレへ誘導。

この間2-3回はおしっこします。うんちは1-2回。

19時 夜ごはん

夜ごはん後もウンチをしますので、リラックスタイムを作ります。

19時~21時 遊び&リラックスタイム

子供が寝る21時半までは家族が代わる代わるハニーと遊びます♪

この間もおしっこ1回ぐらいはします。

21時~24時 リラックスタイム

子供が寝た後は基本リラックスタイムです。

この間も1回おしっこするかしないかです。

24時 就寝

大人が寝るタイミングでハニーをゲージに入れ、朝までゲージで過ごします。

1日で「おしっこ6-7回」「うんち2-3回」という感じですかね。

おしっこ&うんち全10回で、現時点(お迎えして5日目)で60-70%ぐらいはトイレで成功しています。

これが100%になるまで根気よく頑張ります!

トイレトレーニングをする上で大切な2つの事

まだ、完璧にトイレのしつけができてない私が言うのも何なんですが…(;^_^A

5日間トレーニングしてみて思った大切な事は以下の2つかなと思います。

■お迎えして3日間は監視し続ける
■とにかく褒める(失敗しても怒らない)

です。

お迎えして3日間は監視し続ける

とにかく、初めが肝心です。

ワンちゃんを自宅に招いたらおしっこ&うんちをするサインを逃さないように3日間ぐらいは監視し続けることが必要だと感じます。

そのため、ワンちゃんをお迎えする時期は連休中や週末などワンちゃんの事をずっと見ていられる日にして、その間はみっちりトイレトレーニングをしましょう!

我が家は幸い、私も妻も自宅で仕事をしているため、いつでもトイレのしつけが出来る状態だったのでその点はラッキーでした。

とにかく褒める(失敗しても怒らない)

トイレに失敗しても決して怒ってはいけないです。

飼い主は「その場所でしてはいけない!」という事を伝えたいのだと思いますが、犬はそうは受け止めません。

ハニー
おしっこしちゃいけないの?
おしっこしている所を見せてはいけないの?

という感じで勘違いをし、飼い主の見えないところや隠れておしっこ&うんちをするようになるようなのです。

おしっこ&うんちをしたら、直ぐに褒める!褒めまくる!

するとおしっこした後にこちらの顔を見て嬉しそうに飛んできます!

直ぐに褒めないとなぜ褒められたか分かりませんのでご注意ください♪

また、トイレを失敗した時は怒りもせず、褒めもせず何も言わずに、淡々と床の掃除を始めます。

というのが我が家のしつけ方法です。

おそらく、各家庭によってトレーニング方法は若干異なると思いますが、とにかく根気よくしつけることが大切だと感じました。

長文となりましたが、これからトイレトレーニングを始める方の参考になれば嬉しいです。

それでは、また!