先日、インスタに以下の動画を投稿しました。
ハニーは生後2ヶ月半のポメラニアンです。
我が家にお迎えしたのが2020年1月19日なので、10日が過ぎました。
もうすっかりと家族や環境にも慣れ、毎日すくすくと成長しています!
そんなハニ―ですが、昨日から妙な行動をするようになりました。
それが、以下です。
ご覧の通り、ごはんを入れているお皿を怖がり、威嚇するようになったのです。
そのお皿というのがこれです。
犬用ではなく、人間用のお皿(スープ皿)です。
これにカリカリのドッグフードを入れて与えていました。
と思いましたが念のため調べてみました。
すると、ハニーと同じ様に「急にお皿を怖がり出しました!」という方の投稿が山ほど出てきました。
色々と調べていると、お皿を怖がってしまうのは、様々な要因があることが分かりました。
INDEX
お皿に原因あり?
多くの方が言っていた対策が以下の2つでした。
☑ 食べている最中にお皿を動かさない
ステンレス製のお皿は控える
ステンレス製のお皿は定番の商品だと思うのですが、ごはんを食べている最中に自分の顔がお皿に写ったり光の反射でビックリするワンちゃんがいるようです。
また、ドライフードの場合は食べる時にお皿の上にフードが落ちたときの音に怯えることもあるようです。
食べている最中にお皿を動かさない
おそらくハニーがお皿を怖がり出したのはこれが原因かなと思っています。
以前に、ごはんを食べている最中にお皿を触ってしまい、お皿が大きく揺れてびっくりしていたことがありました。
その後は普通に食べたのですがそのことがトラウマ的になっているのかもしれません。
という事で、お皿を変えて(いろいろな方法で)ごはんをあげてみることにしました!
どのお皿で食べるかチャレンジ!
以下の6つにごはんを入れて試してみました。
☑ お皿(ステンレス製)
☑ ソーサー(木製)
☑ 牛乳パックで作った入れ物
☑ ティッシュ
☑ コング
スープ皿(ステンレス製)の場合
×【食べてくれない】
これは、以前より怖がっていたのでダメでした。
お皿(ステンレス製)の場合
×【食べてくれない】
底がまっ平らでお皿に触っても動かないので大丈夫かな…と思いましたが、床にお皿を置いた瞬間に威嚇し始めました。
ソーサー(木製)の場合
×【食べてくれない】
木製で、フローリングと近しい見た目だったので、これはいけるのでは!と思いましたがダメでした(>_<)
牛乳パックで作った入れ物の場合
×【食べてくれない】
問題はお皿の固さだ!と思い牛乳パックを切って即席お皿を作りましたがこれもダメでした(>_<)
こんな感じで威嚇してます(;^_^A
ティッシュの場合
×【食べてくれない】
これはさすがに食べるでしょ!と思いましたが、食べる前にティッシュで遊んでしまうためダメでした(>_<)
コングの場合
〇【食べてくれた】
結局、我が家ではコングにご飯を詰めたモノだけ抵抗なく食べてくれました。
ただし、パピーコングはごはんがちょっとしか入らないし、且つ奥の方に入ったドライフードは上手に取り出せないので苦労しながら食べてます。
まとめ
以上の結果から、ハニーはコング以外では食べてくれませんでしたが、多分時間が解決してくれるだろうなと思っています。
お腹がすいたら、お皿の上にあるごはんは食べるだろうし、もう少し年齢を重ねれば、お皿は危険なモノではない!という事は分かってくると思います。
ハニーはまだ3カ月足らずの赤ちゃんなので初体験だらけです。
コング以外にも手のひらにご飯をのせれば食べてくれますので、焦らずに少しずつお皿の恐怖心を取り除いていこうと思います!
それでは、また!